GP神戸2015

2015年11月23日 MTG
金曜日
ラストチャンストライアルに参加。使用したのはアタルカレッドタッチ黒。
1回目はアブザンアグロに一没。
2回目はアブザンアグロ、ティムールドラゴン、赤緑上陸、エスパードラゴンに勝って決勝までいったもののフィーチャー席でアブザンアグロと当たり手札がかみ合わず負けて1boxとスリーブゲットで日程終了。あとは知り合いとEDHしたりレガシーして遊んでました。

土曜日
本戦は前日使用したアタルカレッドタッチ黒を若干調整したもの。
メインは普通ですがアブザンとエスパーが多いとみてサイドボードに自傷疵2枚をはじめハンガーバック、デンプロ、マンドリルといった正義のうねりやアラシンの僧侶に強めのカードを入れてました。

1回戦は赤黒除去コンにあたってクリーチャーを一木一草根絶やしにされて負け。早くも暗雲。
2回戦は5Cリアニメイト。一本目は土地が引けず負け。二本目は旧シルムガルが立ってるところにダメ元でズルゴ疾駆から強大化激闘したところ除去がなかったとのことで勝ち。三本目は餌と突発を頑固な否認され、まさかの屍術的召喚で墓地のズルゴをリアニメイトされる。が、速槍が毎回果敢を達成してズルゴでブロックできない。最後はズルゴが焙り焼きにされて勝ち。
3回戦はデスタッチに重点を置いたアブザン。3本ともサイが出なかったのでずっと大変異だと思ってた。押し切って勝ち。
4回戦は爪鳴らしの神秘家入りアブザン。一本目は3ターン目からサイソリンサイで負け。
二本目も似たり寄ったりの展開で結局どうにもならず負け。
5回戦はアブザンアグロ。土地一枚でキープしたところ永遠に土地が来ず5分で投了。二本目はサーチする土地を間違えアタルカコマンド強大化両方撃てば勝ちのところを緑マナが足りなくて撃てず負け。完全に集中力切れてましたね…。
6回戦はエスパードラゴン。一本目普通に殴り殺して二本目はデンプロハンガーバックマンドリル総動員したものの除去され続けてオジュタイに殴り切られ負け。三本目はハンガーバックが八面六臂の活躍で勝ち。
ここでドロップ。全体的にスクリューとフラッドが交互に来てままならない感じの本戦でした。
8構ドラフトに参加して1-1不快な集合体スタートで途中白黒ミシュランやオブさんを拾いつつ赤青欠色まっしぐら。
コジレックの歩哨、霧の侵入者、棘撃ちドローン、エムラクールの名残が2枚ずつ入ったクリーチャーがほとんど4マナ以下という早めのテンポデッキになりました。
白黒同盟者寄りのデッキに2回当たって両方覚醒スペルや逆境で時間を稼ぐ間にアクームの火の鳥や覚醒した土地で殴り切って勝ち。
最後は一緒にドロップした友人が3回戦に来たのでスプリット。黒天使プレマゲット。
あとはまたEDHでプローシュなのに抑制の場で悶絶してました。

日曜日
大乱闘戦に参加。
1-1 霧縛りの徒党(マネーピック) 他候補 敵愾、叫び大口
1-2 野蛮な地、暴力的な根本原理
といった感じで進んでいったところ土地を取り切れずまさかの土地13枚というバグ。しかも山が一枚もない始末。
やむなく色のかみ合わないボロスの印鑑とナヤのオベリスクと平地を入れたスゥルタイカラーデッキが完成。
上家が赤白で賛美しつつサンホームで2段攻撃つけてくるため防戦一方なうえにコー追われの物あさりでちまちま殴っていたところ下家がダメージ軽減してくる上に下家がその下につけられたエンチャントのせいで空に3/3防衛が爆誕して殴れない不具合。アーボーグの吸魂魔道士もレッドキャップで除去され、残り人数40人を切ったあたりで脱落。景品の2パックからはウラモグが出ました。
そのあとは友人とパックウォーズしたり(覇者が出てげんなりしつつ金属術をうっかり達成して圧殺)、モダン回したりくじ引いたりしてました。

まああんまりパッとしないGP神戸でしたが、久しぶりに会えた知り合いなんかもいたのでまあいいかなと。
GP終わったしハースストーンでも始めますかね…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索